1: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:22:10.16 ID:8hJ86e3t0
何才くらいでどういうときに感じるの?
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560648130/
2: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:23:18.12 ID:IU5VGx9I0
どのゲームも10分もすれば飽きて辞める時
218: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:33:32.59 ID:BE4KTXfE0
>>2
これだな
これだな
233: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 09:04:36.62 ID:T/foq8st0
>>2
わかる
チュートリアルが面倒くさい
わかる
チュートリアルが面倒くさい
234: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 09:06:17.35 ID:1YJJVUyI0
>>233
つか昔のゲームって面倒くさいチュートリアルなんて無かったんだがなー
ブレワイなどは実質チュートリアルとは言っても、普通にプレイして遊ぶのと同じ方式で
基本を自然に覚えられる感じでああいうのは上手いね
つか昔のゲームって面倒くさいチュートリアルなんて無かったんだがなー
ブレワイなどは実質チュートリアルとは言っても、普通にプレイして遊ぶのと同じ方式で
基本を自然に覚えられる感じでああいうのは上手いね
3: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:26:52.85 ID:oo2Wsrdwd
スイッチで今さらDead Cellsやってるけど30分くらいで目がズーンと重くなって焦って即寝たわ
他のソフトではそんなこともないけどあれ画面がうるさいのかな
他のソフトではそんなこともないけどあれ画面がうるさいのかな
110: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 13:57:51.34 ID:wkZNmRyza
>>3
色使いのバランスは良いけど明るい系の色が多いから目が疲れるんじゃね?
色使いのバランスは良いけど明るい系の色が多いから目が疲れるんじゃね?
4: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:27:19.91
反射神経が落ちた時
5: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:28:27.18 ID:S4sBh7g30
って老いいいいいいいいい!!!!!!w
6: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:30:44.60 ID:myCkbbtep
眠くなる
7: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:30:57.09 ID:8+/DfeUq0
ボイチャ越しの少年の声にときめく事が出てきた
8: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:33:36.81 ID:gE8fbzhn0
座り続けると腰が痛くなる
一時間で無理
一時間で無理
10: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:35:02.09 ID:JX3CBk5E0
指の神経痛でコントローラ持つのがつらく
首は鍛えておけ
首は鍛えておけ
11: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:35:26.53 ID:ixNRF19fa
ないな
むしろ子供に戻る
むしろ子供に戻る
12: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:35:26.54 ID:FhbOcT390
寝ちゃうね
あと、PCのゲームとかに多いけど久々にやると操作忘れちゃってそのままやらなくなる
食らいついてやろうってのが無くなった
あと、PCのゲームとかに多いけど久々にやると操作忘れちゃってそのままやらなくなる
食らいついてやろうってのが無くなった
13: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:35:53.52 ID:xGQ/r2w90
LとR押し間違えた多くなってきたから
ゲーム機返納したわ
ゲーム機返納したわ
15: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:37:10.70 ID:OMMDh0LUd
>>13
ゲームの中なら別に車でコンビニに入店してもいいんだぞ
ゲームの中なら別に車でコンビニに入店してもいいんだぞ
14: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:36:42.94 ID:QrIo5kYv0
バイオ5を360の体験版でやってて凄い楽しかった思い出が残ってたのに
10年後くらいに製品版を買ってやってみたら楽しくなかった時に老いを感じた
全く楽しくない
10年後くらいに製品版を買ってやってみたら楽しくなかった時に老いを感じた
全く楽しくない
16: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:38:22.98 ID:WP4KVqzU0
やってる最中は感じない
やめた後に猛烈に眠くなる
やめた後に猛烈に眠くなる
17: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:39:37.80 ID:VtTYvNA60
ゲームを遊んでも何の感動も得られなくなった時
18: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:42:36.62 ID:G3b9/W8o0
飽きてきたからこそ新鮮な体験ができる最新のものが必要なんだよなぁ
そろそろAIを使った画期的な演出が見たいわ
そろそろAIを使った画期的な演出が見たいわ
19: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:45:09.41 ID:FDkkPyeoa
30代で彩京高速弾に反応できなくなった
106: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 13:25:23.26 ID:z95dV+m5K
>>19
10代の頃から反応できないので覚えるしかなかったぞ
10代の頃から反応できないので覚えるしかなかったぞ
20: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:45:27.25 ID:p9HRsK/8M
若者のプレイ動画見てXY感度がMAXなとき
目がついていけねえよ!
目がついていけねえよ!
21: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:47:27.00 ID:Xdtrp6Np0
まだない
22: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:48:28.28 ID:xphW4rZW0
マイクタイソンパンチアウトで
子供の頃KO出来たのに、判定まで
もつれて勝利したとき。いや
むしろ反射神経、集中力、持続力が
アップしてるのかもしれない
子供の頃KO出来たのに、判定まで
もつれて勝利したとき。いや
むしろ反射神経、集中力、持続力が
アップしてるのかもしれない
29: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:57:37.27 ID:dcR3VvhQ0
>>22
先に書かれてて驚いたw
昨日やってて2回目のBALD BULLにやっと勝てて
小学生の頃よくこれクリア出来たなと昔の自分に驚いたわ
ダッジの反応エミュだから悪いのかとかイライラしたw
先に書かれてて驚いたw
昨日やってて2回目のBALD BULLにやっと勝てて
小学生の頃よくこれクリア出来たなと昔の自分に驚いたわ
ダッジの反応エミュだから悪いのかとかイライラしたw
23: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:49:16.09 ID:VtL8hR/P0
LRとZLZRと左右スティックのアイコンが咄嗟に判別できなくて苦労する
L1L2とかの方がわかりやすい
L1L2とかの方がわかりやすい
24: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:49:56.88 ID:z2MZpQHk0
定価で買ったゲームを5時間で諦めた時
25: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:51:20.35 ID:Dz6PzjAup
リョナ目的とかないとつまらん
だからキャラメイクかイケメン美女じゃないキャラゲーはゴミ
だからキャラメイクかイケメン美女じゃないキャラゲーはゴミ
26: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:53:57.05 ID:VD03rbr70
子供にマジ負けした時
その後「お父さんもまぁまぁ強いね」とか慰められた時
その後「お父さんもまぁまぁ強いね」とか慰められた時
30: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 10:59:34.29 ID:t6wzDt/7p
マジで30歳すぎてから目がすぐ疲れるようになって
ハマれなくなった
俺より年上のおっさんがゲームをやらなかったのはそういうことなんだな
ハマれなくなった
俺より年上のおっさんがゲームをやらなかったのはそういうことなんだな
子供の頃はゲームが全てみたいな生活してたのに